BASS MUSIC

【キラキラからバキバキまで!?】Bass系プロデューサーRazihel

この記事を読むのに必要な時間は2分です。

出典:https://www.discogs.com/artist/3241196-Razihel

こんにちはHIKONETです!
本日はMonstercatなどからよく曲をリリースしている「Razihel」を紹介させて頂きます!

Razihelはイタリアはローマ出身の現在31歳のプロデューサーで、主なジャンルはDubstep.Future Bass.ElectroHouseなどです!

Monstercatからリリースしているということもあり、激しめのDubstepからキラキラ系のFuture Bassまで様々!

2017年にリリースしたアルバム「Honoring The Past」を聴くとさらに彼のジャンルの幅が広いことがわかります!
かわいいキャラクターのジャケットも印象的ですね!

そんな彼の楽曲からおすすめの4曲をご紹介させて頂きます!

1.Homesick (feat.Deve Revan)

BPM 140
KEY A ♭ Maj (4B)

 

こちらの曲は哀愁漂うメロディアスな中に力強いベースとボーカルが最高にカッコいい一曲。

ジャンルとして、Melodic Dubstepという感じでしょうか?

ぼくはこの曲を高校の帰りのバスで聴いていたのが思い出です!

 

2.Forever (feat.Fareoh)

BPM 145
KEY C Maj (8B)

 

こちらの曲はアメリカ出身のプロデューサーFareohとの共作で、長めのブレイクとポジティブなボーカル、そこからドロップはカワイイ系のボーカルサンプルが効いている、まさに聴いていると元気で前向きな気持ちになれるような一曲ですね!

 

3.Love u

BPM 140
KEY D Maj (10B)

 

こちらの曲はキラキラ系のFuture Bassにドロップでのキックの打ち方はみんなで思わずジャンプしたくなります!

クラブでのプレイではFuture Bassからの曲調の上げ始めや、終盤の落としにうまく使えそうです!
しかもこちらなんとフリーダウンロードできます!

 

4.Celebrate (feat.Drama B)

BPM 145
KEY F Maj (7B)

 

こちらは哀愁漂うFuture BassにDrama Bのラップが上手くマッチしているクールな一曲
やはりラップとFuture Bassの組み合わせは間違いないです!

 

5.Edge Of The World

BPM 145
KEY F Min (4A)

 

最後の一曲はやはりみなさん大好きDubstep!
美しいボーカルから高揚感のあるビルドアップ、ドロップは頭を振るしかないような激しいものになってます!

わかりやすいDubstepで初めて聴く方もハマりやすいかも!?

 

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回はFuture BassからDustepまで幅広いBass MusicのプロデューサーRazihelの紹介でした!

よかったらぜひチェックよろしくお願いします!