この記事を読むのに必要な時間は約 2分です。
CM.JPをご覧の皆さん、こんにちは!
好きな動物はオオカミと爬虫類、hiNaです!
好きな曲ないかな~って、音楽サイトやアプリを眺める機会は皆さん多いと思います。
そんな時、数多くの曲の中に、ふと目が留まったことはありませんか??
「・・・ん?この曲名って、日本のアレだよね!?」
「OSUSHIってあの寿司!?どんな曲!?(例です笑)」
そんな曲名を見つけた時は、なんだか聴いてみたくなったりしますよね!
今回は、日本語を曲名に取り入れた楽曲を5つ紹介していきます!
【ニッポンダイスキ!】和名EDM5選!
1 『Katana』/No Mondays & Ryan S
KEY G Major
Ummet OzcanやMartin Garrixらにサポートされ、じわりじわりと世間に楽曲を広めている2人組ユニット・No Mondaysから、こちらの楽曲を紹介します!
琴のような音が終始響いていて、聴いててとても心地良いサウンドになっています!
サビ後の独創的な雰囲気がたまらないです。
Katana=刀かな?まだまだ日本ではあまり知られていないアーティストのように思えます。
ここでは触れませんが、素敵な曲がたくさんありますよ!
是非探してみてください。
2 『Kensei』/Ummet Ozcan
KEY F Minor
EDM大国・オランダ出身のUmmet Ozcanから、こちらの一曲を!
ゲーマーの方なら、もしかしたら「ん・・・?聞き覚えのあるセリフが入っているぞ!?」と、トキメキを感じるかもしれませんね。
というのも、こちらの楽曲は、随所にストリートファイターの音声を用いているんです!
PVも、どこかゲームの中の決闘シーンのような雰囲気が醸し出されています。ダークだけどカッコいいですね。
「Round 1!」「Round 2!」の掛け声で曲が前半と後半に分かれているのですが、
そこを境目にガラっと曲の表情が変化するので、聴いてて全く飽きないというか、本当に面白い!!
Kensei=牽制?と最初は思ったのですが、元ネタがストリートファイターということなので、恐らく「拳聖」でしょう。
UmmetOzcanの遊び心満載な楽曲になっていますので、是非最初から最後まで飛ばさずに聴いて頂ければなと!
3 『Karate』/R3HAB & KSHMR
KEY F Major
R3HABとKSHMR、大御所同士のタッグは必見です!
PVの冒頭でも出てくる通り、「Karate=空手」ですね。
空手というか、もうPVが、もう、めっっっっっちゃくちゃセクシー!
これは空手ですか!?っていう突っ込みはさておき、とりあえず見てみて下さい笑
一度聴いたら病みつきになるような、中毒性の高いサウンド。R3HABサウンド特有の、の攻撃的・攻め入る雰囲気がしっかり出てます。
4 『TSUBAKI』/DRATORA & JK
KEY 128
DJ TORAと、DJ DRAGONによるコラボ楽曲です!
三味線の音を取り入れるなど、「あっ、日本風だ」とすぐに感じられる楽曲になっています。
「TSUBAKI=椿」ですが、どことなく春らしさも取り入れられているような気がします。
The・日本!といった感じのEDMを聴きたい方にはオススメです!
5 『TOKYO STYLE』/FUTURE BOYZ
KEY F# Minor
iamSHUM/WAYNEの2人によるデュオ・FUTURE BOYZから、こちらの楽曲を紹介します!
「俺たちが東京流の遊び方を教えてやる!」みたいな、漲るパワーを感じますね。
サビの部分では、ヘドバンをしたり、左右に跳んだりするパフォーマンスもLiveではよくしています。
これが流れた時にフロアでヘドバンすれば、あなたはもう通です!
やはり日本といえば東京。ということで最後にこちらの楽曲を持ってきました!
いかがでしたか?
遊び心のあるものから日本らしいものまで、様々。
ここでは紹介しきれていませんが、魅力的な和名の楽曲はまだまだあります!
是非お気に入りのものを探してみてくださいね。
以上、hiNaでした!