この記事を読むのに必要な時間は約 1分です。
タイ旅行から帰国してきました。tosakenです。
タイの気温は暑かったですが、ダンスミュージック熱も熱かったです!
タイのフェスやクラブに行ってきましたので、近日、記事にしようと考えています。
今回はこの記事です。
実はこの曲を元にしていた!?【EDMの原曲特集】
1.『That Way』/SDJM&Conor Maynard
SD&JMはイタリアのDJ&プロデューサーです。
この曲の原曲は恐らくこれでしょう!
大人気グループBackstreet Boysの大ヒット曲。
僕は凄く聞いていました。
2.『Creepin’』/CID
CIDはアメリカ出身のDJです。Don DiabloのレーベルHEXAGONから多くの楽曲をリリースしています。
恐らく原曲はコレ!
TLCは90年代に活躍した女性R&Bグループです。
この『Creep』も大ヒットしました。
3.『One More Day』/Mr.Belt&Wezol,Aevion
Mr.Belt &Wezolはオランダ出身のDJです。実はこの曲月曜日の記事で紹介されていました。
この曲の原曲は恐らくこれです。
Wilson Phillipsも90年代前半に活躍した女性コーラスグループです。
4.『I Believe』ft.JRDN/MATZ
MATZは日本、北海道出身のプロデューサー・DJです。
楽曲もとても良いですが、DJは圧巻の一言。今後の活躍が楽しみなDJさんです。
この原曲は恐らくこれです。
T.O.Kは90年代後半から2015年まで活動していたジャマイカ出身のレゲエグループです。
レゲエが好きな人は一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
~まとめ~
私はBackstreet Boys.TLC.T.O.Kは良く聞いていましたので、今回の記事を作りながら、とても懐かしい気持ちになりました。
サンプリングされて生まれた楽曲によって、過去の名曲を改めて聞くきっかけになり、これもEDMの一つの魅力だと思います。
次回はタイで行われたフェスTogerther Festival2018の記事を投稿予定ですので、お楽しみに!!