この記事を読むのに必要な時間は約 2分です。
出典:https://www.facebook.com/zaedenmusic/
今回のCM.JP LATINは、ラテン定番曲特集です。長年愛され続けている定番曲は数々のアーティストにカバーされたり、リミックスされたりしてきました。今回は、最新リミックスを中心に紹介して定番曲の魅力を伝えていけたらと思います!
『Tempted To Touch』/Zaeden ft. Rupee
Rupeeの名曲『Tempted To Touch』をインド出身の若手プロデューサーZaedenがリメイク!本人を迎え、トロピカルかつバウンシーにアップデートした『Tempted To Touch』を楽しむことができます!
『Tempted To Touch』/Daddy Yankee ft. Rupee
Daddy Yankeeもリミックスしてます。原曲の魅力を残しつつも彼の色がふんだんに出てますね!
こちらが原曲
これからも様々なアーティストにリミックスされて続けれるあろう名曲の1つです!
Red Bull 3style World FinalsでDJ Puffyも使ってます!
7:23のところからDJ Puffyバージョンで使ってます!ちなみに、このセットで彼は世界チャンピオンになっています。
『Mercy(Shy Guy) DJ FUMI★YEAH! Remix』/ Unicq
関係が少しややこしいのでまず整理すると、
原曲は、Diana KIngの『Shy Guy』です。そして『Mercy』は、『Shy Guy』をアーティストのUnicqがカバーした曲です。今回紹介する上記の曲は、その『Mercy』のDJ FUMI★YEAH!リミックスに当たります笑 この曲のドロップは、エモいメロディーと跳ねるようなビートがやみつきになるので必聴です!!
『Mercy』LIVEバージョン
LIVEバージョンの『Mercy』UNICQのセクシーな歌い方も注目です!
こちらが原曲『Shy Guy』/Diana King
1995年に公開されたアメリカ英語『Bad Boys』の主題歌。全米シングルチャート13位。全英シングルチャート2位を記録し世界でなんと500万枚ものヒット作になりました。
『Let Me Hold You(Turn Me On)』/Cheat Codes & Dante Klein
今勢いのあるDJの1グループと言ってよいほど人気があるCheat CodesからKevin Lyttleの『Turn Me On』をリメイクした1曲。まさにエモトロピカルハウス!!
『Turn Me On』/Kevin Lyttle
こちらが原曲。非常にエモい曲ですが、歌詞は非常にエロいので是非調べてみてください。
ちなみにCheat Codesの名曲『Sober』リミックスもおすすめ
Cheat Codesの名曲『Sober』のPaige Remixは、フューチャーかつラテン調にアップデートしているので、Soberが好きな人は是非チェックしてほしい1曲です。